MDR-NC500D

ヘッドバンドと伸縮する部分の強度に問題があるようで無償交換がでてるようです。

SONY ノイズキャンセリングヘッドホン MDR-NC500D

SONY ノイズキャンセリングヘッドホン MDR-NC500D

毎日の通勤時間に使っています。該当部分がいままでで二度破損しています。

LOAS MCM-14W

小さくて取り回しの良い Web カム。

最短焦点距離 30cm。固定焦点式。USBマイク内蔵で「USB 2.0 Camera」としてオーディオ入力に認識される。小型で2軸で可動範囲が広くいろいろ利用できそう。書画カメラ、自分録りなどレイアウトの自由度が今一番高いかも。

FUJIFILM FinePix S2 Pro

初めての一眼、デジタル一眼レフカメラ買いました。
http://www.fujifilm.co.jp/press/img/fxs2pro_th.jpg

6年落ちです。

iPhone 3G

8GBのもの。16GBでもiTunesのライブラリが全部入らないので、小さいのにした。

ストラップをつけたかったので、シリコンケースを購入。

【正規品】 TUNEWERE ICEWEAR for iPhone3G TUN-PH-3

【正規品】 TUNEWERE ICEWEAR for iPhone3G TUN-PH-3

一週間で、ストラップホールがちぎれた。かなしい。

しかたないので、いまは 3M のマスキングテープでぐるぐる巻きにした。

これは思いのほかよい感じになる。和風でおもしろい。

ネットを使いすぎて、電池が心もとなくなったのでエネループの外付けバッテリー的なものを試してみた。

SANYO USB出力付き充電器セット KBC-E1S KBC-E1S

SANYO USB出力付き充電器セット KBC-E1S KBC-E1S

電流がたりなくて、iPhoneの電池が減りすぎたときには充電できない。もう一つ買って、並列化しようかとおもう。5.0V 500mA+500mA になるはず。
充電機能はいらないから、電池が4本はいって、USBで5.0V 1000mAのでる箱があるといいのに。

MDR-NC500D

デジタルノイズキャンセリングヘッドフォン。

SONY ノイズキャンセリングヘッドホン MDR-NC500D

SONY ノイズキャンセリングヘッドホン MDR-NC500D

電源投入時の「ピポ」という音のあとに静寂がくる。こういう演出はソニーらしい。

三種類のノイズキャンセリングアルゴリズムを、環境音から自動的に選択するインテリジェントさがある。

電池は14時間くらいもつ。電池が切れたときは、単三電池二本はいる外付けのバッテリーケースをつかう。

音質はソニー的。

外で使うと、道行く車のロードノイズがきえるので、歩きながら使うのは危険なレベル。山手線でも電車の周期的なノイズが気にならないレベル。飛行機も快適。オフィスでつかうと、PCのファンや空調の音がきえて快適。

でも、高速バスはちょっとちがった。たしかにロードノイズは消えるけど、低音域の衝撃波のようなものが、際立ってきこえてしまう。高速バスのノイズのスペクトルが、たぶん、このノイズキャンセリングアルゴリズムにまっちしていないからか、そもそも低音域すぎて対応できないかのどちらか。